2016年3月1日火曜日

Twilight Struggle de AI :Turn 5 AR1 - AR3

アクションラウンド1
ソビエト 2ops南アフリカ共和国での不穏(#53)
デフコンが5なので、ヨーロッパで影響力排除。標的国は政治的安定度の最も高い係争国である、西ドイツ。
結果は2回とも失敗。(うし!)

アメリカ 3opsキューバ危機(#40)
これは係争国でのクーデターのチャンス!パキスタンでクーデター。
戦略兵器制限交渉(#43)カードの効果で、ダイス目-1修正。
1D6すると出目は2。華麗に失敗。

デフコン 4
軍事作戦要件(RMO) ソビエト0 アメリカ3

アクションラウンド2
ソビエト 0ops中東スコアリング(#3)
ソビエトの手札パイルからこのカードがめくれた瞬間、息が止まる。
両陣営とも「存在」でイーブンだが、係争国はソ連が5カ国を支配。対するアメリカは0。
この支配国数分の5VPが加算されて、ソビエトは11VPに!うわー。

アメリカ 2ops植民地守備隊(#63)
このカードを使って、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナムを支配。
東南アジアスコアリングに備える。
ここまで露骨にやると相手が人間なら、東南アジアにちょっかい出してくるところだが、そこはAI、こちらの動きに対応してプレイはできまい。
大人げないが、AIに負けるのは嫌なのだ。

デフコン4
軍事作戦要件(RMO) ソビエト0 アメリカ3

アクションラウンド3
ソビエト 3ops文化大革命(#58)
早速3opsで、タイでクーデター。マジかよ。
ここで東南アジアに対応してくるのかよ。
1D6してダイス目は、5(!)。
アメリカの影響力は全て排除され、ソビエトの影響力3が置かれた。タイにも赤旗が翻る。
ちゃいやいやー。

アメリカ 1opsニクソン副大統領のモスクワ訪問  (#48)
このショボいカードで、なんとか東南アジアスコアリングを優位に持って行きたい。
ラオスに1影響度を置いた。ここからビルマへ。
デフコン3
軍事作戦要件(RMO) ソビエト3 アメリカ3

0 件のコメント:

コメントを投稿